どうも零時レイです。
ストリートナンパにおいて最初の声かけで何を言えばいいか分からないと悩むことはよくありますよね。
俺が推奨しているのは季節ネタを絡めたオープナーです。
春夏秋冬それぞれで使える声かけフレーズをまとめましたので、ぜひストリートで取り入れてみて下さい!
運営者


陰キャナンパ師・零時レイ
- 歴14年/1200人斬りの現役ナンパ師
- ナンパ塾『NLPナンパ研究所』運営
- 5000人以上が受講し100人斬り達成者を多数輩出
- YouTube登録者9.8万人
- Xフォロワー4.2万人
- 書籍2冊発行➤2年連続ランクインのベストセラーに
33歳にして引きこもりコミュ障➤人生に大きな焦りを感じコミュ障克服トレーニング開始➤ひょんなことからナンパに出会い女優やモデル、セレブなど含む1200人を抱く➤月収10万円&借金300万円の実家パラサイト生活から3社経営する実業家に➤空前の非モテ社会を変えるべく活動
春に使えるナンパの声かけフレーズ


春に使えるナンパの声かけフレーズは以下の3つです。
- 春ですねオープナー
- 春ですけど恋してますか?オープナー
- 花粉症オープナー
一つずつ見ていきましょう。
春ですねオープナー



春ですね。春感じてますか?
出会いと別れの季節。



そうですねw



5人ぐらい別れたでしょ?
あ、それ俺か。10人くらい別れたんですけど俺。



w



どこ行くの?
この動画は中目黒駅で「いやー春ですね!」と声かけしたときのものです。
「地元に飽きた」という理由で岡山から上京してきたガールズバーの女性を、カフェに連れ出せました。
その後、自宅まで連れ込んで無事ゲットすることに成功しました。
春、恋してますか?オープナー



春ですけど、恋してますか?



春ですけど大丈夫ですw
「恋してますか?」という唐突感と、春との関連性のなさで笑いをとっています。
女性「春ですけど大丈夫ですw」と断っていますが、笑っていて完全にオープンしているのでそこから会話が続き、結局お持ち帰りすることに成功しました。
花粉症オープナー



春ですね春。
あのさぁカレー食べたいなと思って。花粉症ってカレー食べたら治るらしいんよ。



wwwwwww



毎日カレー食べてるんだけどw
なんか花粉症が酷いの。だからカレーが効くらしいのマジで。



へー



江戸川の水で作ったカレーがあるらしくて。なんか江戸感を強調したカレー屋で。今から一緒に行きませんか?笑



行かないw



今日は何してたの?
このオープナーは「季節ネタ」と「食べ物ネタ」の合わせ技です。
女性は男性より食に関心が強いので、食べ物ネタはウケがいいです。
「江戸川の水で作ったカレー」という意味不明ポイントが笑いのポイントになりますが、ここは「ガンジス川の水」とか「ナイル川の水」とかいくらでも替えが効きます。
夏に使えるナンパの声かけフレーズ


夏に使えるナンパの声かけフレーズは以下の3つです。
- 蒙古タンメンオープナー
- 夏休みの自由研究オープナー
- 脱水症状オープナー
一つずつ見ていきましょう。
蒙古タンメンオープナー



暑いっすね。
蒙古タンメンでもいかがですか?w



大丈夫ですw



どこ行くの?



お散歩~
これも「季節ネタ」×「食べ物ネタ」の合わせ技です。
「暑いのに蒙古タンメン」という乗るはずがない提案をして女子が思わず笑っています。
笑わせたことでその後も会話が続き最終的にゲットすることができました。
夏休みの自由研究オープナー



すいませんすいません。あの、カラオケ行ってました?
あの僕、夏休みの自由研究で一人でカラオケ行ってる女子の生態を研究してるんですけど



w



甥っ子に夏休みの自由研究を手伝ってくれって言われてて。
だからそういう社会性のある研究を。
昆虫とかはやめとけって言ってるんですよ。女子もある意味昆虫だからっつって。同じ生物だしみたいな?それがゆくゆく役に立つからっつって。



w



ちなみに今日は何を歌ったんですか?
カラオケ店から出てきた女子にこのオープナーを使っていますが、どんなシチュエーションでも使えます。
例えば渋谷を歩いてる女子に対して「渋谷を歩いてる女子の生態を研究してるんですけど」とか、
ヴィトンのカバンを持ってる女子に対してい「ヴィトンのカバンを持ってる女子の生態を研究してるんですけど」とか、
いくらでも置き換えて使うことができます。
脱水症状オープナー



あ、危ない。危なーい。
お姉さん危ないですよ笑



え?



急に温度上がったじゃないですか?
今歩くと脱水でやられますよ。危ないですよ。



なんですか?



だからこういう時は逆に蒙古タンメン食べに行った方が良いんですよ。



大丈夫です



辛いと思って水いっぱい飲むじゃないですか。そんで暑いの忘れるし、辛くて。
ラーメン屋は制覇してますか?ラーメン好きですよね?



いやそこまで好きじゃないです



マジですか笑
ちなみにどこに行くんですか?
これは脱水症状ネタからの蒙古タンメンという食べ物ネタにつないでます。
暑いなか蒙古タンメン食べに行こうという絶対断られる提案をしてわざと断られることで、ナンパされてパニクってる女性を落ち着かせるという狙いがあります。
秋に使えるナンパの声かけフレーズ


秋に使えるナンパの声かけフレーズは以下の3つです。
- 焼き芋オープナー
- 紫外線から守ってあげる自由研究オープナー
- さんまオープナー
一つずつ見ていきましょう。
焼き芋オープナー





すみません、こんにちは。涼しいですね今日。秋感じてますか?
ちょっとお姉さんのために焼き芋買ってきたんですけど、お昼にどうですかこれ?



www



最近冷やし焼き芋流行ってるらしいんですけど、知ってました?
これまだ冷えてないんですけど。



w



今日はどちらに?
実際に焼きいもを買って見せることで笑いをとり、ガン無視を崩しています。
200円くらいで買えますし、オープン率めっちゃ上がるので秋になったらぜひこのオープナー使ってください。
紫外線から守ってあげるオープナー





すいません、こんにちは。
今日めちゃめちゃ晴れましたね
君を紫外線から守りにきました



大丈夫ですw
女性は紫外線をめちゃくちゃ気にしているので、これ言うとマジでウケます笑
さんまガチャオープナー





すいません、こんにちは。
秋ですね。秋感じてますか?
あの、秋っぽいもの食べました?秋ですけど。



…



サンマ最近不漁じゃないですか。
サンマ最近食べました?ここ2~3年口に入ってなくないですか?そろそろ食べたいなみたいな。



なんですか?



目から鱗ってあるじゃないですか?僕あの目から魚一匹出るんですよ



は?



上手いこと言うと「目から鱗が落ちる」っていうじゃないですか。僕アレ目から魚1匹出るんですよ。



じゃあ出してみてよ



上手いこと言ってw 上手いこと言うとマジでサンマ出るからw



そっちからしつこく話しかけてきたんだから私を楽しませてよ



確かに!あ、今上手いこと言ったw
ああ!!出んかった!ちょっとサンマは出んかったわ…



嘘ついてんじゃん



メダカしか出んかった



メダカwwwヤバwwwww
これも季節ネタ×食べ物ネタです。
冬に使えるナンパの声かけフレーズ


冬に使えるナンパの声かけフレーズは以下の3つです。
- 急に寒くなってきましたねオープナー
- 服奪うオープナー
- クリスマスオープナー
一つずつ見ていきましょう。
急に寒くなってきましたねオープナー



急に寒くなりましたね
今日あたりから冷え込んできましたね



ええ



お美しいなって思って



どうもありがとうございます
「寒くなりましたね」「冷え込んできましたね」というお互いに五感で共有し合えることを確認しているだけですが、これにより心理的な距離が縮まるという効果があります。
服奪うオープナー



すみませんすみませんすみません。
生まれてきてすみません。



なんでなんでw



あの、めちゃめちゃ寒いじゃないですか?



マジで寒いほんとに!



ちょっと凍えて死にそうなので着物を奪って逃げていいですか?



絶対嫌だw



今何してるの?
「着物奪って逃げて良いですか?」というジョークで笑いをとっているわけですが、その前からテンション高めでノリが良い感じにしておかないと不審者感が出てしまいます。
クリスマスオープナー



クリスマス近いっすね。どうですかクリスマスへの計画。今年は成功させようみたいな。



なんですか?



ちなみに僕はノープランですけど。あと3日後に迫ってるのにまだ何も決まっていないという。



ノープラン?



今日これから何とかしようと思って。どうすか僕と…



大丈夫です



ですよね。5,000人くらいからオファー来てますよね。



いやいやいやwww



今日はなんすか。買い物?
クリスマスネタを使ったオープナーです。誰にでも使えて使い勝手がいいです。
自分なりの「季節ネタ」を作ってみよう!
今まで「季節ネタ」をご紹介してきましたが、
あなたも自分なりの季節ネタを作ってみましょう。
季節のワードの例は以下の通りです。
- 春:お花見 卒業 エイプリルフール ホワイトデー
- 夏:夏祭り 盆踊り お盆休み 帰省 夏バテ 熱中症
- 秋:ハロウィン 紅葉 お月見 ボジョレーヌーボー
- 冬:雪だるま こたつ 温泉 スキー スケート クリスマス
この中から季節ごとに1つ選んで、自分なりの「季節ネタ」を作ってみましょう。
- 春:ホワイトデーのチョコもう貰いました?
- 夏:浴衣で一緒に夏祭りに行きましょう!
- 秋:こたつでミカンを食べよ!
- 冬:雪だるま一緒につくろう!
このような感じですね。
「季節ネタ」で女性から良い反応がとれる理由
「季節ネタ」で女性から良い反応がとれるのには具体的な理由とエビデンスがあります。
それは「季節ネタ」が「共有ゾーン」の役割を果たすからです。
「共有ゾーン」とは、
「五感でお互いが確認できることを話題に声かけする」
というものです。
こちらの動画では「共有ゾーン」を使い、女性からの反応が4倍になっていることを証明しています。
「季節ネタ」とは季節に合ったことを話題にするので、女性は声掛けを拒否しずらくなるのですね。
最後に
今まで、
春に使えるナンパの声かけフレーズ
夏に使えるナンパの声かけフレーズ
秋に使えるナンパの声かけフレーズ
冬に使えるナンパの声かけフレーズ
自分なりの「季節ネタ」を作ってみよう!
をご紹介しました。
是非ストリートで「季節ネタ」や「自分なりの『季節ネタ』」を使ってみてください。
女性からの反応がよくなって連れ出しや即の確率がグンっと上がることに間違いないでしょう。