零時です。
皆さんの周りには、女性との距離の縮め方がやたら上手い人っていますか?
魅力的な女性と出会ったら、できるだけ早く確実に恋愛関係を結びたいものです。
モテる男は距離の詰めるスピードが早すぎることもなく遅すぎることもない。また詰め方もうまいものです。
一方モテない男ほど距離を詰めるのが早すぎて女性の嫌悪感を引き出してしまったり、逆に遅すぎる(というか詰めない)せいで一生恋愛関係に発展しないってことがよくあります。
今回はリアコミュ恋愛でカギをにぎる「距離の詰め方」について詳しくお伝えしていきます!
運営者


陰キャナンパ師・零時レイ
- 歴14年/1200人斬りの現役ナンパ師
- ナンパ塾『NLPナンパ研究所』運営
- 5000人以上が受講し100人斬り達成者を多数輩出
- YouTube登録者9.8万人
- Xフォロワー4.2万人
- 書籍2冊発行➤2年連続ランクインのベストセラーに
33歳にして引きこもりコミュ障➤人生に大きな焦りを感じコミュ障克服トレーニング開始➤ひょんなことからナンパに出会い女優やモデル、セレブなど含む1200人を抱く➤月収10万円&借金300万円の実家パラサイト生活から3社経営する実業家に➤空前の非モテ社会を変えるべく活動
運営者


陰キャナンパ師・零時レイ
- 歴14年/1200人斬りの現役ナンパ師
- ナンパ塾『NLPナンパ研究所』運営
- 5000人以上が受講し100人斬り達成者を多数輩出
- YouTube登録者9.8万人
- Xフォロワー4.2万人
- 書籍2冊発行➤2年連続ランクインのベストセラーに
33歳にして引きこもりコミュ障➤人生に大きな焦りを感じコミュ障克服トレーニング開始➤ひょんなことからナンパに出会い女優やモデル、セレブなど含む1200人を抱く➤月収10万円&借金300万円の実家パラサイト生活から3社経営する実業家に➤空前の非モテ社会を変えるべく活動
距離の詰め方がうまい男の特徴11選


さっそくですが、女性との距離の詰め方がうまい男がやっている11個のことをお伝えします!
- 長い時間会うのではなくたくさん会う
- 相手の波長に合わせる
- 敬語とタメ口を混ぜつる
- こちらからガードを下げる
- こちらから先に自己開示する
- 相手の変化に気づいて言葉にする
- お互いの共通点をみつける
- 共感ベースの会話をする
- ボケとツッコミをし合う
- 相手のガードが下がったらグッと踏み込む
- 押し引きをうまく使う
一つずつ順番に解説していきます!
①長い時間会うのではなくたくさん会う
相手の女性とお近づきになりたいのであれば、「長い時間会う」のではなく「短い時間でもいいからたくさん会う」ようにしてください。
「単純接触効果(ザイオンス効果)」という心理学用語があり、人は会った回数によって距離感が縮まるということが言われています。
学校や職場で日常的に会ってるよ!でも距離が縮まらんのじゃ!っていう人は「会話した回数」をベースにしてください。
ただのあいさつでもいいので、とにかくたくさんその子と会話する。接触すること。同じ空間にいても一切関わりがなければ距離が縮まらなくて当然です。
考えてみれば、学校や職場のモテる男ってそもそもの女性と話す機会がめっちゃ多いですよね。
端っこで黙っていてもモテるのは国民的俳優になれるレベルの爆イケだけです。
恋愛における最強の心理学『NLP(神経言語プログラミング)』についてこちらの記事で詳しく解説をしています。併せてご一読ください。


②相手の波長に合わせる


波長というと難しく感じますが、テンションや空気感。話し方。話すスピード。会話のテンポなどを合わせること。
これらが違いすぎるとお互いにストレスを感じるし、居心地も悪くなる。
あと趣味嗜好の近さってのも大切です。
例えば相手の女性がアニメや漫画が好きだったとして、自分はそういったものに一切興味がなく車やバイクにしか興味がない。これじゃ話が合わないだけじゃなく、そもそもの「生きてる世界が違う感」が出すぎてしまい、S極とS極みたいに反発しって距離感は縮まらない。
とにかく「自分と生きてる世界が同じ(近い)」と思われることが大事なので、まずは相手の世界に自分が入っていくことを心がけましょう。
零時レイ公式LINEでは他では語られないディープな恋愛ノウハウを発信しています。簡単10秒で登録すると20個の無料教材をプレゼントしていますのでぜひ受け取ってください!
③敬語とタメ口を混ぜつる
女性とすぐに距離を縮め、恋愛関係に発展するモテ男は敬語とタメ口のバランスがめちゃくちゃうまいです。
最初からタメ口が多いと印象が悪くなるので敬語がほとんどです。ただそこから少しずつタメ口を増やしていき、いいタイミングでタメ口に切り替えます。
ここで一つ、カズレーザー流のタメ口の使い方を。
「感情ワード」をタメ口にするってのを見て俺自身も強く納得したのでオススメします。
これは初対面の女性にも使えます。まずは感情ワードのみタメ口にしてみて、そこから「ツッコミワード」もタメ口にしてみる。
その後しれっとタメ口を増やしていき、相手が「この人タメ口増えてきたな」って思うタイミングで「てか気づけばタメ口になってたわごめん(笑)」と先手を打って言う。
そうすると相手も「全然いいよー笑」と承認するしかなく、そこからはお互いタメ口で会話できる仲になれます。
④こちらからガードを下げる


相手と心の距離を近づけたいならまずはこちらからガードを下げること。こちらからまず警戒心を解き、心を開くってことが大事です。
女性は特に男性に対して警戒心を持ち、相手の様子をみながら心を開いていきます。
こちらが緊張しまくりで身構えていたら、相手もそれを見て警戒しガードを上げてしまうので距離は縮まりません。
モテる男はあまり自分を守らず、最初からオープンな姿勢で相手と接する。だから相手もすぐに心を開いて距離が縮まるんです。
⑤こちらから先に自己開示する
上の「こちらからガードを下げる」と似ていますが、まずは自分から心をオープンにして感情や情報を伝えないと相手も教えてくれません。
分かりやすいシチュエーションとしては、相手にいきなり「どんなお仕事されてますか?」って聞いても「なんでお前に教えなきゃあかんねん」となりますよね。だから「僕こういう仕事してるんですけど、○○さんはどういったお仕事してるんですか?」という聞き方が正解となります。
まずは自分から情報を開示することで相手も返してくれるっていうのを心理学用語で「返報性の原理」といいます。
距離を縮めるのがうまい男ってこういう心理学的なことを意識せず自然とやってるんですよね。
⑥相手の変化に気づいて言葉にする


モテる男は女の変化にすぐ気づくってよく言いますよね。
気づくだけじゃなくちゃんと言葉にする。できれば褒めるような言い方をすべきなんですが、イチイチ褒めまくっていたら女性もテクニックとしてやってきていると感じてしまい逆効果になることも。
モテる男ってここらへんのバランス感覚がめちゃくちゃ優れてるんで、きちんと褒めるときもあれば相手がポジティブに受け取る言い方をするなど調整をします。
⑦お互いの共通点をみつける


距離を詰めるのがうまい男は相手との共通点を見つけて盛り上がります。
人は自分と近い人間に親近感がわき、心理的な距離が縮まります。
どんな些細なことでもOK。
- 好きな食べ物
- 好きな漫画
- 出身
- 家族構成
- 好きな服の系統
などなど。
とにかく共通点を見つけて「マジで同じやん!」「偶然だね」「なんか運命感じたわ」みたいな感じでリアクションをとる。
女性は男性よりも理屈で説明できないスピリチュアル的なことが好きなので、運命感を持たせるってのは一つのコツになります。
⑧共感ベースの会話をする


男性と女性は脳の仕組みが違っていて、女性は自分の感情を誰かに共感してもらうことで幸福ホルモンが分泌します。
共感とは文字通り「共に感じる」こと。
女性が感じていることを自分も同じように感じているかのようなリアクションをするってことです。
女性が「昨日食べたたらこパスタがめっちゃ美味しかった」と言ったら、「マジで?たらこパスタめっちゃ美味いよね!どんなたらこパスタだったの?」みたいな感じで返すのが共感するってことです。
ここでやっちゃいけないことは「俺たらこあんま好きじゃないんだよね」と自分の感想を言ったり、「たらこパスタ好きなんだ?渋谷のここに美味しいたらこパスタの店があってね」みたいに求められてない情報を言ったり、最悪なのが「たらこパスタとか美味しくなくね?」みたいに相手の話を否定すること。
男は「有益性ベース」の会話を好むので、求められてないアドバイスをしてしまったり、否定してしまったり、自分に有益じゃないと感じれば露骨に興味ない態度をとってしまったりする。
これは「共感ベース」の会話とは対極のものです。
男同士は有益な情報を交換し合ったり、意見やアドバイスを言い合うことで会話を楽しむが女性はそうじゃない。
女子会でのトークを一度盗み聞きしてみるといいです。相手の話を否定したりアドバイスをしたり求められてない情報を提供するみたいなことは一切していない。ただただ、相手が今感じてるであろうことを自分も感じてるかのように大きなリアクションをする。だから女性同士だと何時間でも話が盛り上がるんです。
モテる男はこれを熟知しているので、男性と話すときと女性と話すときで会話の仕方をガラッと変えられる。だから女性と距離感をうまく縮められるんです。
⑨ボケとツッコミをし合う
ボケとツッコミって、実は距離感を詰めるのに最高の手法なんです。
「ボケる」って相手が拾ってくれることを信頼しないとできないことですし、ツッコむ方も相手が不快な思いをしないっていう信頼がなければできない。
ボケれない、ツッコめない関係性っていうのは距離感が遠い証拠であるとも言えます。
ただ、まだ距離が遠い状態でも距離を縮める手段としてボケてみたり、あるいはツッコミを入れてみたりするってこともできます。
もし相手がボケていなかったとしても、ツッコミを入れるような返しをしてみる。
例えば女性が「昨日高校のときの友達と会ってね、気づけば5時間くらい話してたんだ」って言ったとする。女性は決してボケてないが、これに対して「5時間って長すぎだろw よくそんな話題あるなw」みたいな感じでツッコむということです。
べつに芸人みたいに面白おかしくツッコミをしようとする必要はありません。当然「例えツッコミ」みたいなものもいらない。
むしろ無理して面白いツッコミを入れようとするのは男側の承認欲求が出てしまっている状態で、女側は冷めます。
お互いにボケとツッコミを入れられるようになると心地よい関係性になり、距離感はかなり縮まります。
⑩相手のガードが下がったらグッと踏み込む
いきなり距離を詰めようとすると相手は嫌悪感を抱きます。あなたも馴れ馴れしい人はウザいって思いますよね。
なので距離を縮めるスピードは相手の様子を見ながら少しずつってのが原則ですが、相手がこちらに対する警戒心をゆるめ、心を開いたと思ったらグッと踏み込むことが大切です
恋愛だとこれが重要で、グッと踏み込むことで相手の女性はドキっとして異性として認識するようになります。
ずっと探り探りのままで踏み込まないと「男らしくない」と思われ女性は冷めていきます。
⑪押し引きをうまく使う
上の⑩でよりグッと距離を近づけるだけじゃなく、相手をメンヘラにさせるレベルでこちらに食いつかせる方法が「押し引き」です。
グッと踏み込んできたかと思えばあっさり引く。しばらくそのまま放置される。それを繰り返されると女性の心はジェットコースターのように揺らされ、あなたから離れられなくなります。
まとめると距離の詰め方がうまいモテ男は、女性の様子を見ながら丁寧に距離を詰めていき、心を開いたと思ったタイミングでグッと踏み込む。女性の反応が悪くなければ押し引きを使ってさらに詰め、むしろ女性の方が沼るようにもっていく。
ぜひこれを心がけてみて下さい!
恋愛下手な男性の距離の詰め方
恋愛下手な男性がやりがちな距離の詰め方についても丁寧に解説していきます。
女性とうまく距離を詰められない男の特徴はこの6つです。
- 自分が相手に心を開いていない
- 相手の抵抗性を上回る距離の詰め方をする
- イジり方が下手で不快にさせてしまう
- まったく距離をつめない
- いちかばちかで告白する
- 粘着質な追い方をする
順番に解説していきます!
①自分が心を開いていない


女性との距離をうまく詰められない人はまず自分が相手に心を開く。ガードを下げるということをしていません。
緊張していたり、目を見れなかったり、オドオドしていたり。
体裁をとりつくろってばかりで素の自分を見せていないのも、相手からすると心を開いてないように見えます。
これって相手に嫌われることにビビって自分を守ろうとしているってこと。
自分がまずそのガードを下ろし、心を開かない限り、相手も同じようにはしてくれません。
特に女性は男性に対して警戒心が強いため、より男性にはその警戒心を解くスキルが求められます。
具体的な方法をお伝えするのは難しいですが、自分から心を開くためのヒントとなる言葉をいくつかお伝えします。
- 盛らない
- 嘘つかない
- 見栄張らない
- カッコつけない
- 弱み、隙を見せる
- 自分を高く見せない
- あえて本当の自分より低く見せる
- 常にリラックスした状態で女性と接する
この逆をやればやるほど、女性からは「この人とは一定の距離を保とう」と思われるようになってしまいます。
②急な距離の詰め方をする


距離感をミスるってやつですね。空気を読めない男性や人の気持ちが分からない男性がよくやりがちです。
相手の許容量を超えてガツガツと踏み込んでしまうと「馴れ馴れしい」「ウザい」と思われてしまいます。
距離の詰め方は相手の様子をよく見ながら、小さくジャブを打つようにです。
もしそのジャブで女性がネガティブな反応をしたら「ごめん、やりすぎた」と速攻で謝りましょう。
きちんと相手の反応を汲み取ることができる。謝ることができるってのは好印象を持たれることなので、ミスを帳消しにできます。
相手の女性がパリピ気質であれば、最初からフレンドリーにいくのはOKかもしれませんが、それも相手をよく見ていないと分からないことですよね?
相手を見ずに踏み込むのはギャンブルがすぎるのでやめましょう。
③イジり方が下手


女性に嫌われる下手な距離の詰め方2つ目が「下手ないじり方をする」ってやつです。
- 相手をディスるニュアンスのイジリ
- 相手の容姿をバカにするようなイジリ
- マウントをとるようなイジリ
相手をディスるようなイジリはイジリではなく悪口。容姿に関しては相手がコンプレックスに感じてる可能性があるし、そうじゃなくても基本的に容姿をいじられると不快に感じます。そしてイジリ慣れてない男性が冒険して人をイジるときにやりがちなのが、マウントをとるような上からイジリです。
この3つのどれかをやった瞬間、基本的にはもう関係性が終わります。距離が縮まるどころの話じゃなく嫌われて終了です。
恋愛における上手なイジリ方についてはこちらの記事で詳しく解説をしていますので、併せてご一読ください。


④まったく距離をつめない
まったく距離を詰めようとしないってのもモテない男のあるあるです。
相手の女性に好意がないのであればその必要はありませんが、好意があるのなら基本的には自分から距離を詰めなければ何も始まりません。
あわよくば相手からアプローチしてくれないかなと受け身の姿勢だったり、カッコつけるだけで相手を惚れさそうとしたり。
相手から自分を好きになってアタックしてくれるという夢をずっと見ている。
自分から距離を詰めなければ、女性はそもそも自分に好意があるってことにすら気づきませんし、
⑤いちかばちかで告白する


そして「まったく距離を縮めようとしない男」が最後にやりがちなのがいちかばちかで告白することです。
99%失敗するパターンであり、リアコミュであればその後顔をあわせるのが死ぬほど気まずくなるやつです。
女性からすれば晴天の霹靂であり、ぬいペニ現象が起こってしまう可能性が高い。
友達だと思ってた人から急に好意を向けられ強い嫌悪感を抱いてしまう「ぬいペニ現象」について詳しくはこちらの記事で解説をしています。


成功する告白ってやつは、告白する前に勝ち確の状態でするものです。
自分から距離を詰め、アタックし、相手の反応からOKをもらえることを確信した状態で告白するから成功するんです。
⑥粘着質な追い方をする


女性から嫌われる距離の詰め方として、粘着質な追い方をすることです。
代表的なのが追いLINEをするとか。
リアルで会ってるときにはそんな素振りは一切見せないのにLINEはしつこく送ってくる。これ、対面では堂々と口説けないと言っているようなもので男らしくないと思われるんですよね。
その上で必死感があるようなLINEをしてくるので、こういう距離の詰め方は「気持ち悪い」とすら思われます。
ナンパならリアコミュ恋愛の特訓ができる


ここまで恋愛で距離の詰め方がうまい男の特徴や、逆に距離の詰め方が下手な男の特徴についても解説をしてきました。
ぜひ本記事で学んだことを実践していただきたいですが、学校や職場などのリアルコミュニティ―にいる女性で試そうとするのは正直オススメしません。
どんな恋愛テクニックも最初はやっぱりぎこちないので失敗する可能性が高いのですが、リアコミュの女性で失敗してしまうと悪い噂が広まってしまったりして日常生活に影響が出てしまうリスクがあるからです。
合コンを組みまくったりマッチングアプリで女の子と会いまくるってのも練習方法としてはアリだと思います。
もっと数を積めるような練習がしたい。
もっと負荷がかかる方法で男として鍛え上げ、モテで無双できるようになりたい。
もしそのような思いがあるのであれば、練習方法としてナンパがオススメです。
ナンパはマッチングアプリや合コンと比べて、女性との対戦回数が圧倒的に多いので「とにかく数を積む」っての最適な手段であること。そして何より「街中で人に見られながら女性に声をかける」ってのはメンタルにかかる負荷が大きく、そこで鍛えられる胆力や度胸、強者としての振る舞いってのがモテに何倍ものブーストをかけるのです。
これが出来ればリアコミュにいる女を口説き落とすのなんてイージーであり、マジでやりたい放題に無双できる。
実際俺の受講生もナンパで成果を出した後はコミュニティー恋愛の方に移行し、そっちでもバンバン成果を出しまくっています。
今東京と大阪では毎月無料のセミナーを開いており、そこで世間に誤解されがちな「ナンパ」というものについて解説をしています。
無料でありながらあなたの人生に一石を投じる可能性が十分にある内容なので、下記バナーから気軽にお申し込みください!
今東京と大阪では毎月無料のセミナーを開いており、そこで世間に誤解されがちな「ナンパ」というものについて解説をしています。