零時です。
女性を楽しませる会話ってなんでこんな難しいんだろうって思ってる人は意外と多いです。
自分が嫌いすぎる
— じゃがぁ (@jaga_1m) January 22, 2025
なんでこんなにコミュ力低くて女を楽しませることもできなくて、
イケメンじゃないの
コミュ力あるから女性を楽しませる会話ができると思いがちですが、
女性を楽しませる会話の特徴を抑えるだけで女性との会話がスムーズになります。
今回は「女性を楽しませる会話の特徴」について解説していきます。
女性を楽しませる会話には関係性づくりから始める


まずは「女性を楽しませる会話で大切なのは関係性づくり」について解説していきます。
最初は6:4で自分が話す


女性は話を聞いてくれる男性が好きって言われますが、半分正解で半分不正解です。誰にでも聞いて欲しいわけではないです。子どもに話を聞いてもらいたい女性ってほとんどいないですよね。(笑)
女性を楽しませる会話をするには関係性がすごく大事です。理解してくれなそう、経験が浅そうな人にどれだけ話しても無駄と思われます。なのでまずは自分の話をして、自分と同じような感性を持っていて、いろんな経験を知ってそうと思われるためにも、どんな人か知ってもらいましょう。
聞いてばかりの人は何も話すことが無いくらい経験してないか私とは違う価値観の人、私といても楽しくないから開示してくれないんだと勘違いされます。また話さないと女性も話しにくい雰囲気になります。警戒心を解く意味でも序盤では自己開示を入れると良いです。
こちらの動画では、女性に話させるためのスキルについて解説しています。
ワクワクするような話をする


滝行、ヒッチハイク、キャンプ、バンジージャンプ、アフタヌーンティーなどの非日常なワクワクする話ができると良いです。ディズニーランドや旅行などの非日常が好きなのが多いのは女性です。そういう話ができると、この人といるとワクワクするような話が聞けると思う。
女性は意外と単純です。普通そうな人が帰国子女っていうだけで、急に尊敬しだしたりするくらいなので、よっぽどの減点が無ければ、話し次第でいくらでも印象が変わります。また実際に体験した写真を撮っておき、女性に見せると良いです。
どれだけ話すのが上手かったとしても写真を見せた方が伝わります。スマホを見せて、女性にスマホを渡したりすると、心理的にも身体的にも距離が縮まりやすくなります。スマホってプライバシー度すごく高いじゃないですか。
それを差し出してくれるってことは心開いてくれてるってことだから私も開示しなきゃという風に、心開いてもらいやすいです。



そもそもそんな経験したことない・・・
ほとんどの人がそういう経験が無いのが普通です。しかし1回経験するだけで一生話せますよね。高くても2~3万くらいで体験できるので、費用対効果はとても高いです。女性を楽しませる会話のための2~3万だったらだいぶ安いと思いませんか。
媚びない、イジリを入れる


良く思われようとすると、媚びてる空気感が出てしまいます。女にモテないんだろうなと思わせて、女性と楽しませる以前に警戒される関係性になってしまいます。イジリ合える関係性だと、フランクな関係を作りやすいです。
イジるといっても、ただけなすだけになると、ただイラつかせてになります。「可愛くて目見れない(笑)」「緊張するからブサイクな顔でいて(笑)」などの女性がちょっと上がるイジリを入れると何話しても受け入れてくれそうとオープンな関係性になれます。
ふざけた空気感が必須なので、実践で繰り返し練習し、空気感を慣れることが大事です。
熱中していることを語る


どんな小さなことでもいいのですが、夢中になっているものを語れる人は同性からも異性からも愛されます。心のこもった言葉を話す人って惹きつけられますよね。
大人になると会社の愚痴などネガティブなワードを口にする人が多いなかで、夢に向かって頑張ってる人は少ないです。女性は本来応援したい生き物です。マネージャーも女性の方が圧倒的に多いですよね。
なので、応援できるような熱中になっているものを語るのがいいです。オンリーワンの価値観を持っていると、周りに流されない軸を持っていると思われます。そんな大きなものでなくて良いです。
例えばオンラインゲームだったら、「友達に誘われて、最初興味無かったんだけど、友達と一緒に戦って勝って喜ぶのがホント楽しくて、皆でこんな夢中になれるの学生の部活以来だなって思ってやってるんだよね。」っていうような感じです。
夢中になってる理由や始めたストーリーや心情の変化を語るだけで印象が全然違いますよね。なのでそういった話を1個持っておくと良いです。
失敗話を語る


スカしてるやつがモテそうと思われがちですが、プライドが高いと思われたら女性を楽しませる会話を作りにくいです。
少女漫画の男もいつもツンツンしてないですよね。同性の友達と楽しく話している姿や機嫌が良く笑顔な瞬間の中に、たまにツンツンとスカしている一面があるっていうだけです。
なので、よっぽどのイケメンでない限り、何考えてるかわからないと言われて、警戒されて終わりです。女性は内側の部分を見抜きます。自信がないからこそ、外側を取り繕っているのかを会話の中で察することが男性より敏感です。
失敗談を話せる人は取り繕わなくても、愛され続けた人です。ワンピースのルフィとかがそうですが、すべてをありのままで話せる人はバカのように見えて強いです。
前述の魅力が伝わってれば、失敗談などを話しても、面白い人として受け入れてくれます。女性もリラックスして話せるようになり、イジリ合えるような関係になりやすいです。
失敗談は例えば、電車乗り間違えたとか人間違いしたとかなんでも良いです。女性がその話を聞いて、「かわいい」って思わせたら勝ちです。そういった会話をすることで、なんでも話せる関係性を作りだすことができます。
女性を楽しませる会話の特徴


次に女性を楽しませる会話の特徴について話していきます。
オーバーリアクション


女性を楽しませる会話の特徴は、オーバーリアクションです。男性は言葉中心の会話なので、面白い会話が大切と思いがちです。女性は笑ってくれているようで、気を使って笑ってあげてる場合が多かったりします。
女性は、「褒めて欲しい。」「共感して欲しい。」生き物です。大きいリアクションやポジティブに返してくれるともっとして欲しいとなります。そういった女性の承認欲求を満たすために、オーバーリアクションを取ることは大事です。
リアクションがないとどう思われてるかわからない。私に興味ないのかなど不安や不信感を募らせてしまいがちになります。僕ら男性も話している時に、女性がスマホをいじりながら相槌していたら、同じような感情を抱くと思います。
女性は男性より表情や態度を見抜くのが上手いので、よりリアクションの態度を見ています。自分が思ってる何倍もリアクションが小さいと女性に思われてる場合が多いです。なので大げさぐらいを意識するとちょうど良いくらいです。
こちらの動画では女性を喜ばせる会話術について解説しています。
話を要約してあげる


次に話を要約してあげることです。女性はよくしゃべります。1日に話す単語数は男性が約7000語、女性は約3倍の20000語と言われています。女性はたくさん話しますが、いろんな話に飛びがちだし、その時思った感情をひたすら話してきます。
しかもオチがなかったりするので、男性は聞くのが苦痛だったりします。そんななかで、女性のどうでもいい話をまとめてあげると、他の男性と差別化できます。この人は私の事理解してくれてると思われます。
女性は話をまとめることが苦手なので、それができると強いです。具体的にはその話の共通点などから、「○○って△△なんだね」ってまとめると、「そうかも」っていう高反応をもらえやすいです。
難しくまとめなくても、「夜飲み行くこと多いんだね」などの汎用性が高く、まとめた方が女性から「いや、そんなことないんだけど」という否定をもらうことが少なくなります。
前に話した話と比較してまとめたりすると、「私の話、覚えててくれたんだ」と感動されます。
こちらの動画ではモテる男性の会話の仕方について解説しています。
話しかけやすい雰囲気づくり


次に大事なのが話しかけやすい雰囲気づくりです。結局は雰囲気が大事になります。例えば、家に帰ったら母親の後ろ姿を見ただけで、怒ってるかどうか分かったりしますよね。このように結局は人は雰囲気で判断している部分が大きいです。
同性でもなんか話しかけたくなっちゃう人っていますよね。でもそれって・・・



結局コミュ力でしょ・・・
って思われがちですが、話すのが上手いというよりかは、一番は感情表現の部分です。子どもって女性から愛されますよね。それって感情表現を全開で出しているからという部分が大きいです。
女性は右脳優位なので感情の生き物です。感情を出していくことが女性を楽しませる会話でめっちゃ大事です。なので普段からどういう感情になったかをアウトプットする癖をつけましょう。
こちらの動画では、女性から良い反応をもらいやすい挨拶について話しています。
女性が使う隠語を察する


次に女性が使う隠語を察せれることが大事です。過去の男性の話で「良い人だった」「優しい人だった」っていうのは、良い人優しい人=脈ナシという意味にあたります。
女性はストレートに言いすぎると、自分の評判を落としかねないので、なかなかストレートには言えなかったりします。女性の言葉を真に受けず、「良い人だったけど、面白くなかったとか?」っていう深堀りができると良いです。
そうすると「そうそう」、「いや実は○○で・・・」みたいなことが返ってくる場合が多いです。そうするとこの人は分かってくれる。モテてきてると判断されやすく、恋愛の相談とかにも乗る関係性になりやすいです。
若者の流行のノリや地元ネタって伝わる人が少ない分、伝わるとと嬉しいし、心開きますよね。そのような感覚に近いです。
こちらの動画ではモテる優しさとモテない優しさの違いについて解説しています。
女性の一番話したい話を探す


次に女性の一番話したい話を探すが大事です。女性とある特定の話で盛り上がったから、別の女性でも同じ話をしたが、盛り上がらなかったという経験ありますよね。そのように当然ですが、女性によって何が盛り上がる話かは変わります。
まずは広く浅い話題で盛り上がり、コミュニケーション取っていくなかで、女性の一番話したい話を探します。見極めるコツは、話すトーンが上がったり、急に饒舌になるテーマはかなり話したいテーマである可能性は高いです。
盛り上がってそうだからこの話がしたいのかと思っていても、実はもっと話したい話があったりします。なので広く浅い話題で序盤は探していくと良いです。
直近の話よりかは幼少期の話の方が深い話になりやすく、その人の深い価値観が出てくるような話題になりやすいです。
実際にそういった話題が出てきたら、当時の感情やシーンを思い出させるような深堀りができると女性を楽しませる会話ができる可能性は高いです。
女性を楽しませる会話の注意点


次に女性を楽しませる会話の注意点について話していきます。
対立しない


まずは対立しないことが大事です。「アドバイスは求めてない。共感して欲しいだけ」っていうのは良く聞きますが、競争で生きてきた男性はなかなか難しいです。
例えば女性が「タバコ吸おうと思っているんだよね」に対して、「タバコは体に悪いからやめた方がいいよ」とその人のために言ったつもりですが、女性からすると、違うんだよなと思われます。
どれだけその人に悪影響があったとしても、とにかく共感から入らないといけないです。女性は感情優位なので、対立してしまうと、自分の存在自体が否定されたと思いがちです。
女性が使った言葉を使う


女性が、「○○行ってきて、楽しかったんだよね」に対して、「楽しかった」を「嬉しかったんだ」と変えるだけで、この人分かってないとなってしまいます。女性は感情の共有したいので、感情の言葉選びを大切にしています。
前述したように、まとめることは大事ですが、女性が使ってない言葉を使ってしまうと理解してもらえてないとなります。基本オウム返しで返すと良いです。
「うんうん」「そうなんだ」「めっちゃ良いじゃん」などのなるべく女性の話を遮らないような会話をすると、機嫌よく話してくれる場合が多いです。
誰も褒めないところを褒める


女性は褒められるのが好きっていうことはよく聞きますが、「可愛い」「綺麗だね」って言われ慣れてる人からしたら、「ホントに思ってる?」と言われてややこしいことになりがちです。
褒める時は、内面や行動など、他の人が褒めないようなことを褒めると良いです。
「仕事頑張ってるの偉いじゃん。」「周りに気を配るとか俺できないからホント凄いと思う。」などの娘を褒める父のような立ち位置で褒めると、下心が透ける感じや嘘っぽさが消えていきます。
そんな小さなこと褒めるのかと思うかもしれないですが、女性は生理で動くだけでもしんどい時や感情が不安定な時もあります。それを理解している男性はいないなかで、そういった小さな褒めの視点を持てると心を開いてもらいやすいです。
沈黙になっても焦らない


次に沈黙を焦らないことです。とにかく盛り上げなきゃと思いますが、台本が無い限り、沈黙は絶対起こります。
そこで焦ってどうでもいい話をしてしまうと、私といるの居心地悪いんかなと思われます。
沈黙が苦手な人は「人見知りだから沈黙になったらごめん」って事前に伝えておくと、沈黙になった時に「やばい苦手な沈黙きた。どうしよう(笑)」って笑いに変えれたりできます。
また沈黙はエロい空気づくりでは必須です。いい雰囲気の時は、逆に沈黙で見つめ合うぐらいのトーンが良いです。とにかく沈黙で減点をもらわないためにも、焦らないのが大事です。
こちらの動画では沈黙になった時の解決法について解説しています。
理解してなくても共感でいい


女性同士の会話でさえ話を理解してなくても、とりあえず共感が鉄則です。そして、感情について聞いてあげることが大事です。
出来事ではなく、人について聞いていくと感情が出やすいです。その人が「好き」「嫌い」、「こんなことしてくれて嬉しかった」とかが出やすくなります。
特にその人の人生に大きな影響を与えてそうな人は特別な感情を抱いており、そこは絶対に聞くべき人です。その特別な感情を与えてくれる人を思い出しながら話しているうちに、その話を引き出してる人にも同様な感情を感じさせてくれる人だと誤認します。
女性を楽しませる会話は魅力と信頼が大事


女性を楽しませる会話には魅力が伝えったうえで、この人だったら大丈夫という信頼を得ることが大事です。
魅力を伝えるために、舐められないために強い言動や態度で振る舞おうとすることは効果があるようで、自分を守るための手段としてだったりします。
自分が価値の証明ができるようなエピソードを準備するだけで女性は価値が高いオスという魅力を感じます。
あとは寄り添うようなイメージを築けるだけで良いです。この人に認めてもらいたいという先輩ポジションを取れるかどうかが大事です。逆にそこの関係性さえ作れてしまえば、女性を楽しませる会話は難しくないです。